
2011年9月6日-いわき農商工連携人材育成塾参加
夜明け市場では、いわき市内の一次産業復興も重要な課題と捉えています。
安全を担保されて出荷された野菜や果物も風評被害で売れない、
もしくは値崩れするという現実の中、夜明け市場としてできることはないのだろうか。
夜明け市場では、福島産素材を使った料理を3品以上、
メニュー化していただくことになっています。
事務局としてもっと幅広い知識と経験を得たいと考え、
鈴木、松本、小野の3名で「
いわき農商工連携人材育成塾」に参加中です。
今年の内容は、震災復興の要素が含まれ、
風評被害対策の情報発信なども学べるようなので、しっかり学び、実践していきます!
また、第一回店長会議の様子が「いわき民報(クリックでPDF表示)」に掲載されました。
ありがとうございます。
(おの)
ツイート
[ 最新情報TOP ]