

「復興飲食店街 夜明け市場」は、東日本大震災で被災した飲食店や、いわきの復興を後押ししたいとU・Iターンしてきた飲食店により、2011年11月、いわき駅前に誕生しました。集積力を活かしたブランディングで、地域経済の活性化や魅力あるまちづくりに貢献したいと考えています。
わたしたち(株)夜明け市場は、経営アドバイス・販売促進支援を通じて、店舗のチャレンジをバックアップします。
また、行政や全国の復興支援団体とタイアップしたイベントの企画、安全性が確認された「いわきブランド」食材の紹介、いわき市内外へ向けた幅広い広報戦略、集客プロモーションをおこなってまいります。


地震や津波による甚大な被害の他にも、原発事故による直接被害・風評被害と、いくつもの困難な状況に立ち向かう「いわき」。
わたしたちは震災からの復興はもちろん、「震災前よりも魅力あるいわき」を目指して、駅前のシンボル的な飲食店街をつくりたいと考えています。
家族や仲間と集い、話し合い、美味しい食事をして、“明日への勇気を充電する場”としての夜明け市場。
「明けない夜はない」を合言葉に、太陽が登り、空に大きく輝きはじめるロゴです。

ツイート
[ 夜明け市場とはTOP ]